 |
 |
住所 |
〒376-0034 桐生市東5-5-16 |
TEL |
0277-45-2449 |
FAX |
0277-45-2450 |
URL |
|
E−mail |
taro330@sunfield.ne.jp |
|
 |
代表者氏名 |
泉 明嘉 |
主要製品 |
正絹着物 |
資本金 |
3,000万円 |
設立年月 |
明治40年10月 |
従業員数 |
12人 |
|
絞り染め |
 |
絞り染めは、糸で括ったり・縫いしめたり・板ではさんだり多種多様な技法を用いて文様を染め出す染色法です。当社では、長年培われてきた絣染めなどの技術を土台に絞り染め技術の開発・絞り染めに適した素材の開発、染色法の開発など独自の技法技術を生み出し素材加工・染色と一貫した生産体制を持つことにより、他では真似のできない和装着物の商品開発を行っています。 |
 |
・平成15年に弊社の絞り染技術が「桐生絞」として、群馬県ふるさと伝統工芸品に認定 ・加工可能絞り技術が現在40数種類 ・高品質低価格の正絹絞り染め着物 ・群馬県ブランドシルク100%の着物 ・国の伝統工芸品にも指定されている桐生織の着物の製造(桐生御召・経絣紋織・もじり織・風通織) |
|