 |
 |
住所 |
〒372-0832 伊勢崎市除ケ町182 |
TEL |
0270-32-0043 |
FAX |
0270-32-8484 |
URL |
|
E−mail |
|
|
 |
代表者氏名 |
宮野 治夫 |
主要製品 |
併用絣によるインテリア製品 |
資本金 |
−万円 |
設立年月 |
昭和27年3月 |
従業員数 |
3人 |
|
併用絣技術による絹インテリア製品 |
 |
併用絣とは、経糸は整経後に、緯糸は織物と同じ巾の板に巻いた状態で、別々に型紙捺染加工により先染めし、経糸、緯糸の模様を一本一本柄合わせ(交差)を行いながら、手織機で織り上げる技術です。織り上げたものは一見、生地にプリントしたものと見まちがうほどのものに仕上がります。 |
 |
併用絣技術とは、絣織物の中でも、高度な染織技術を駆使してできるものです。絹の美しさ、絣による陰影の効果等、絵画では見られない独特の表情を持つ絹インテリア製品を作っています。 |
|