 |
 |
住所 |
〒374-0033 館林市堀工町1570 |
TEL |
0276-72-8895 |
FAX |
0276-72-8895 |
URL |
|
E−mail |
|
|
 |
代表者氏名 |
高橋 秀明 |
主要製品 |
創作組み木・木製玩具 |
資本金 |
|
設立年月 |
平成8年4月 |
従業員数 |
2人 |
|
創作組み木と創作木製玩具 |
 |
見て楽しい、触って楽しいそんな夢のある作品を提供する為糸鋸の技術を駆使し、組み木というジャンルでオリジナルのデザインによる製造、販売をおこなっています。素材は檜にこだわり、1枚の板から、一筆がきの様に作るのが特徴で、厚さ 20mm〜40mmの板を数ミリ単位で均一に抜き出す技術は当社の自慢です。
また、デザインの独創性は、他では見られません。その他に天然素材を利用したキーホルダ-やカッタネットは人気の商品です。また、動くおもちゃには定評があり数多く手がけており、群馬県の新たな名産になれる様に努力していきます。 |
 |
●2004年のねんリンピックぐんまにて、将棋のからくり人形を提供し、各新聞にて紹介される。
●組み木創作の会会員として日本全国で作品を展示、紹介されている。
●現在は作品づくりを習いたい人に指導すると同時に東京都江東区養護学校の臨時講師として糸鋸の指導にあたる。
●2006年館林三の丸芸術ホールにての個展は群馬テレビにて放映される。 |
 |
ほっとしてやさしい木の雑貨やオリジナルの組み木を製造販売しております。親子二代で培った技術を、ぜひご覧ください。 |
|